施工事例

座間市 N様|軒天井修繕工事


座間市にお住まいのN様邸です。

 

築37年のお住まいで、建物の劣化が気になったとの事で、見積もり依頼をいただきました。

早速現地調査をさせていただいたところ、軒天井はかなり傷んでおり、剥がれ落ちている箇所もありました。

雨漏りになるのも時間の問題という状況でしたので、新しい板での重ね張りを提案させていただきました。

 

軒天のサイズに合うように化粧板を防火加工してから、既存の軒天に打ち付けていきます。

その後、隙間をシーリング材でしっかりと埋めました。

 

軒天井というものは見上げないと普段なかなか目に付かない場所ですので、劣化に気が付かない事も多いです。

何もせず長年放置しておくと、(軒天井の)板が湿気を吸い込みつづけて、カビから表面が傷み出し、剥がれや破損につながります。

塗装では直せない場合は、今回のような張替え(or重ね張り)工事が必要となってきますので、塗装でのメンテナンスを定期的に行っておくと安心です。

 

N様からは、下屋根の塗装工事もご依頼いただきました。

軒天井含めた屋根周りのメンテナンスにより雨漏りの心配も無くなりましたので

これから訪れる台風の時期も安心です。

 

 

担当:平野

 

 

エリア

 

  座間市東原

施工内容

  軒天井修繕

  下屋根塗装

 

施工期間

 

  3日間

   

 

金額

 

  総額49万円