藤沢市にお住まいのS様邸です。
当初は外壁の洗浄のみのご依頼でしたが、1、2年後には塗装も考えているとの事で、洗浄と塗装の見積もりを提出させていただきましたところ、この際塗装までやってしまおう!となりご成約いただきました。
海に近い場所にあるS様邸の外壁は、海風の影響で汚れの付着が大変多く、塗膜にも細かいクラックがある状態でした。
クラックはシーリング材でしっかりと補修し、下塗り材は傷んだ下地によく馴染、補修力もあるGW微弾性フィラーを施すことにしました。
塗装前にまずはガイソーパワークリーナーによるバイオ高圧洗浄で、経年による外壁の汚れを隅々まで根こそぎ落とします。
マルセイテックでは、こちらのバイオ高圧洗浄が塗装前の下地処理として標準仕様となっており、下地を徹底的に綺麗にしてから下塗り材を塗る事で、塗装面と下地の接着力が更に強くなります。
洗浄のあとは塗装の工程に入ります。
下塗り塗料は、先にも書きましたがガイソーウォール微弾性フィラーです。
「微弾性」という名前のとおり、地震などの揺れに塗膜が外壁と追随しますのでひび割れを防ぎます。
中塗り・上塗り塗料の仕様はガイソーウォールマイティシリコン、しかもマットです。
こちらの塗料、耐候性・耐汚染性に優れているアクリルシリコン樹脂で出来ています。
アクリルシリコン樹脂は従来のアクリル樹脂・ウレタン樹脂より耐候性・耐紫外線に優れていますので、定期的なメンテナンス周期を飛躍的に伸ばせます。
カラーは写真でみると黒っぽく見えますが、グリーン系の(K27-30B)。こちら、軍物、例えば戦車のような濃いグリーンで(アーミーグリーンとでも言うのでしょうか)とにかくカッコイイ色です。
バルコニーのフェンスのブラウンにも良く合っていますね。同時に付帯部の塗装も行いました。
S様からは外壁塗装工事の他に、屋根塗装、玄関ガラス交換工事、基礎塗装工事のご依頼もいただきました。
マイティシリコンは水性塗料ですので悪臭及び、引火性・毒性の危険もなく、時代に合わせた低公害の安全塗料です。
お住まい全体が綺麗にメンテナンスされて、建物の寿命がグンとアップしました。
担当:渡邊
エリア |
藤沢市片瀬海岸 |
---|---|
施工内容 |
外壁塗装 屋根塗装 玄関ガラス交換工事 基礎塗装工事 |
施工期間 |
14日間 |
外壁塗装仕様 |
外壁塗装:【艶消し】ガイソーウォールマリティシリコン (K27-30B) 下地: GW微弾性フィラー
|
金額 |
総額116万円 |