施工事例

大和市 I様|外壁塗装・屋根塗装工事


外壁と屋根の塗装工事のご依頼をいただいた大和市にお住まいのI様邸です。

弊社のHPをご覧になり、お電話にて見積もり依頼のお電話をいただきました。

築17年で、今回が初めてのメンテナンス。外壁はサイディングで屋根はスレートとの事。

両方とも色褪せをしていて、屋根に関しては瓦の一部が欠けているというお話でした。

 

早速現地調査に伺い、お住まいを隈なく点検させていただいたところ、外壁は色褪せのほかチョーキング現象、シーリング劣化、欠けも見られました。屋根は瓦の破損のほか、瓦に施してあった塗膜が無くなっていて、防水機能が完全に失われつつある状態。

今回のリフォームでは、外壁のシーリングを打ち直し、屋根も外壁も破損部分を修繕してから塗装を施すことをご提案させていただきました。

 

採用した塗料は屋根・外壁とも弊社オリジナルのシリコン塗料です。

外壁はガイソーウォールマイティシリコン。

従来のシリコン塗料に比べ、耐候性・耐久性が増したシリコン塗料で、紫外線が当たることによる劣化(ラジカルの発生)の進行を遅らせる働きがあります。また、塗装表面に形成する親水性塗膜で汚れを浮かし、セルフクリーニング効果も。
色はレンガ調サイディングのパターンにもよく合った赤味のあるブラウンR-03をチョイス。艶ありの塗料なので、まるで新築のような仕上がりになりました。

屋根の塗料にはガイソールーフガードネオSiを採用です。

サイディングの継ぎ目や窓開口部のシーリング打ち直しには、耐用年数30年と言われているオートンクシードを採用です。

 

屋根塗装ではガイソールーフガードネオSiを採用。

シリコン樹脂の成分によって傷んだ屋根にもしっかりとした防水塗膜を形成し、その汚染性に強く高光沢な塗膜は、いつまでも綺麗な屋根を保ちます。お選びになられた色はR-11チャコールグレーで、外壁のレンガ色にもピッタリです。

瓦の破損はオートンイクシードを使用してしっかりと補修しました。

 

破風板・雨樋・雨戸シャッター等の付帯部はホワイトで塗装。良いアクセントになってます。

ウッドデッキや門扉の塗装は、紫外線や雨風に強い透明度の高い微粒子顔料を使用している木材専用塗料「セーフウッド」でメンテナンスさせていただきました。

 

 

担当:平野

 

 

エリア

 

  大和市福田

施工内容

 

  外壁塗装

  屋根塗装

  付帯部塗装

  シーリング工事

  ウッドデッキ・門扉塗装

  屋根外壁補修工事

 

 

施工期間

 

   13日間

仕様

 

     外壁塗装:ガイソーウォールマイティシリコン

   (R-03 艶あり)

     下塗り:GWカチオンシーラーNEO

 

     屋根塗装:ガイソールーフガードネオSi(R-11 艶あり)

     下塗り:GWルーフガードシーラー

 

     シーリング:オートンイクシード(333:ブラウンオーク)

 

 

金額

 

     総額95万円