施工事例

大和市 S様|棟板金交換工事・屋根塗装工事


大和市西鶴間にお住まいのS様邸のご紹介です。

棟板金交換と屋根塗装工事をご依頼いただきました。

 

工事前の現地調査で屋根状態を見させてもらったところ、棟板金の浮きや剥がれ・瓦に数か所破損が見られました。また、瓦屋根の持つ防水機能も経年劣化により失われつつあった状態でした。

板金が浮いているので内部に雨水が入り込んでいることもあり、貫板や下地に傷みがでていましたので、今回のリフォームでは板金を新しいものに交換し、瓦の破損は高耐久のシーリング材で補修、その後屋根全体を弊社オリジナルの屋根用無機塗料で塗装しました。

 

既存の板金、貫板を剥がしてみたところ、下地にクラックや欠けが生じていたので、シーリング材(耐用年数30年:オートンイクシード)にて修繕しました。

その上に設置する貫板は樹脂製のもの(タフモック)を採用し、サビに強く耐候性抜群のガルバリウム鋼板でできた板金を被せました。

 

塗装で採用した仕上げ塗料は弊社オリジナルの無機塗料「ガイソールーフガード無機」です。

無機と有機のハイブリッド技術によって開発された耐候性に優れたグレードの高い塗料になります。

ガイソールーフガード無機は親水性塗膜ですので、汚れを雨水で流れ落とすセルフクリーニング効果も。

耐久性はもちろん、屋根をずっと綺麗な状態で維持できる塗料となっています。将来的なメンテナンスコストを抑えたい方にもお勧めです。

 

艶のある濃いブラウンが、S様邸のベージュ系外壁にとても合います。

今回のリフォームでS様邸の屋根の寿命がグンと延びました。

 

 

担当:平野

 

 

エリア

 

  大和市西鶴間

施工内容

  

  屋根塗装

  棟板金交換

  アンテナ撤去

 

施工期間

 

  7日間

屋根塗装・修繕仕様

 

  棟板金:ガルバリウム鋼板

  貫板:タフモック

  上塗り・中塗り:ガイソールーフガード無機 艶あり(R-10)

  下塗り:ガイソールーフシーラーマイルド

 

金額

  

  総額63万円