大和市中央にお住まいのM様、この度、屋根カバー工事をご依頼いただきました。
屋根カバーとは既存の屋根の上に新しい屋根材を被せる工法で、古い屋根の撤去費用などがかからず、被せるだけですので工期も短い事もありお勧めの工法です。
施工前の点検で伺った時の屋根は、全体が経年による埃や汚れの蓄積、変色の症状がみられる状態でした。
棟板金に浮きや歪みもありましたので、カバー工法をして新しい棟を取り付けるようにご提案させていただきました。
まずは棟板金、貫板などの金物を外して、屋根全体に下地材の防水ルーフィングを張ります。
使用したのは「粘着キング」。
一般的なルーフィング材は釘で施工することしか想定していないのですが、粘度の高い粘着キングはビスを打ち込んでも、抜群の釘穴止水性能を発揮します。
耐久性抜群のルーフィングを施工したら、いよいよ本体葺きになります。
ご提案させていただいた屋根材は、「高い意匠性と軽量性を持つ新時代の屋根材」でお馴染みオークリッジスーパーです。
このキャッチフレーズのように、2層構造による凹凸と、その質による色調の変化が屋根全体に深い陰影と立体感をもたらし、粘度瓦の1/4以下の重さで軽量な屋根材です。
また、優れた耐久性を併せ持っていて、日本の防火試験(屋根飛び火認定試験)に合格しているほどです。
お選びいただいた色はデサート・タンです。
オレンジ色の濃淡がお洒落に彩っています。
屋根全体に葺いたあと、棟板金やケラバ、金物などを新設して、完成となりました。
M様からは屋根カバー工事の他に、外壁塗装工事、付帯部塗装のご依頼をいただきました。
火災保険を利用してリフォームができましたので、お得に工事出来て良かったです。
軽量な屋根は、地震などの災害時でも建物の揺れを抑えることができるので、これからは安心してお過ごしいただけるかと思います。
お家全体が綺麗になって、大変喜んでいただけました。
エリア |
大和市中央 |
---|---|
施工内容 |
屋根カバー工法 外壁塗装 屋根修繕 付帯部塗装 |
施工期間 |
14日間 |
屋根カバー工法仕様 |
屋根材:オークリッジスーパー (デザートタン) 防水ルーフィング: 粘着キング
|
金額 |
総額133万円(火災保険利用) |