海老名市にお住まいのK様より、屋根瓦の棟補修、瓦修理、外構(玄関タイル)工事のご依頼をいただきました。
K様からは以前、IHコンロの撤去・新規取付の依頼もいただいていて、その時に住宅点検を行ってみたところ、屋根の棟瓦に歪みやズレが見られました。
他に漆喰が劣化によって崩れている部分や、棟瓦に釘浮きなどもみられて、このままの状態だと瓦落下の危険性もあり、この度工事をさせていただくことになりました。
棟は屋根の一番高いところにあるので、風や揺れなどの影響を強く受ける場所です。
漆喰が劣化して瓦と瓦をつなぐ機能や防水機能が低下していると、中の葺き土が水分を含むようになって、棟瓦を固定する力が弱くなり、瓦が落下してしまうというリスクもでてきます。
その状態を放置すれば雨漏りの原因にもなりますので、早めの対処がです。
K様のお家の屋根は、台風などの強風や大雨にも耐えられるよう瓦のズレも漆喰もしっかりと修繕いたしました。
また、一緒にご依頼いただいた玄関タイルの修繕工事も綺麗に仕上がり、ご家族やお客様をより一層気持ちよくお迎えできますね。
エリア |
海老名市上今泉 |
---|---|
施工内容 |
屋根棟瓦補修 瓦ズレ修繕 玄関タイル修理 |
施工期間 |
3日間 |
金額 |
64万円(火災保険申請により) |