横浜市青葉区にお住まいで、棟瓦積み直し工事をご依頼いただきましたM様。
施工前の現地調査では棟瓦にいくつも歪みやズレがあり、瓦と瓦をつなぐ役割のある漆喰が剥がれ落ちているなどの症状がみられ、このまま放置しておくと雨漏りや、瓦が落下してしまうといったリスクがありました。
瓦は数枚破損しているものがありましたが、全体的には綺麗な状態でしたので、今回は既存の瓦を使っての積み直し工事を提案させていただきました。
棟瓦以外の瓦浮きの部分にはラバーロックで隙間を埋めて固定し、破損していた瓦もしっかりと修繕しました。
棟は屋根の一番高いところにありますから、風や揺れなどの影響を大変強く受けます。
漆喰が劣化して崩れてしまうと、中の葺き土が水分を含むようになって棟瓦を固定する力が弱くなってしまいます。
そうなると棟瓦を支えきれなくなって瓦が崩落、また、その状態を放置すれば雨漏りの原因にもなりますので、早めの対処が必要となってきます。
M様の屋根は今回の工事でしっかりと修繕されました。
これから台風の時期になりますが、強い雨風にも安心してお過ごしいただけると思います。
担当:平野
エリア |
横浜市青葉区 |
---|---|
施工内容 |
屋根積み直し 割れ等の瓦交換 |
施工期間 |
2日間 |
金額 |
121万円(火災保険申請により) |