こんにちは、マルセイテックの平野でございます。
先日、瀬谷区のお客様宅へ足場架設の現場確認へ行って参りました。
こちらは屋根修繕&塗装、外壁塗装をご依頼いただいたお客様となっております。
足場架設や解体では、通常2~3名の足場職人が作業を行いますが、今回こちらの現場では3名の職人さんにお世話になりました。
絶妙なチームワークで声を掛け合いながら、大切なお住まいを傷付けることがないよう、また工事期間中、屋根や外壁の職人が安全に作業を行うことが出来るよう、確実に組み上げて参ります。
足場設置中は足場を固定するため、どうしても音がしてしまいます。
近隣の皆さまのご迷惑にならないよう、正確さだけではなく速さも求められる、まさに「THE職人」なのでございます。
玄関付近の単管には、養生マットを巻き付けることも忘れずに。
「万が一」や「何かが起きてから」対応するのでは遅いのです。
「備えあれば患いなし」という言葉にもありますように、万全の状態にしておく必要があるのでございます。
今回は屋根も外壁も同時にリフォームをなさいます。
足場費用というのは、工事価格の中でもなかなかの割合でございますので、こちらのお客様のように同時に工事されると実はコスパが良いのでございます。
目の前の金額は勿論大きくなってしまうのですが、住まいのメンテナンス費用は長期的に考えられると、どのタイミングで何の工事をすると良いのかが見えて来るのです。
ガイソー大和店マルセイテックでは、長期的な住まいのメンテナンスについてのアドバイスもさせていただいております。
必要なことを、必要なタイミングで行うということは、快適な暮らしの継続に繋がるのです。
お気軽にお問合せください。