マルセイテックの平野でございます。
いつも弊社のブログをご覧いただきありがとうございます。
先日、愛甲郡愛川町のお客様宅へ住宅点検に行って参りました。
実はこちらの邸宅、以前屋根重ね葺き工事をご依頼いただいたお客様のご実家でございます。
この度ご紹介いただきまして、ご実家のリフォームもさせていただく事になりました。
まずは屋根の点検でございます。
棟板金が浮いていました。
1枚目の写真は棟の中にある貫板が丸見えになっています。
2枚目の写真のほうは、板金を留めている釘がすっかり抜けていますね。
このような状態ですと、強風の際に板金が吹き飛んでしまう可能性がございます。
瓦が破損していて、下地が見えてしまっております。
雨樋は経年劣化により歪み・破損が生じておりました。
続いて内装の点検でございます。
雨漏りの状態をチェックさせていただきました。
全体に雨漏りによるシミが広がってきている状態でございました。
天井の板の継ぎ目をよく見ますと・・・
隙間が多く空いています。
雨漏りの湿気にて天板に歪みが生じたものと思われます。
天井板が完全にずれている部分も。
このままでは落下の危険性も伴います。
雨漏りを放置しておくと、建材が腐食していきます。
早めの対応が必要との旨をお客様へお伝えいたしました。
また、屋根カバー工法、屋根修繕、外壁のシーリング工事(雨漏りの原因がベランダと外壁の継ぎ目にありました)をご提案させていただきました。
ちょっとした雨漏りだから、、、と、長い期間放置してしまうと、建物の腐食がどんどん進んでリフォームでの手直しでは済まないほど、大がかりな工事になってしまう事があります。
業者へ早めに点検を依頼されてくださいね。
マルセイテックでは住宅点検、御見積を無料にて実施しております。
リフォームに関するご相談はマルセイテックの平野までどうぞお気軽にお問合せくださいませ。