資材置き場の整理と高圧洗浄機の点検を行いました

こんにちは、マルセイテックの小島ですぅ。

置き場の塗料缶整理の様子をご紹介します。

大和市のお客様の外壁塗装をこれから行いますので、そこで使う塗料や、捨てる塗料の分配をしています。

 

 

塗料の種類も複雑で、多種多様とありますから最適な塗料が思うように見つからなかったりもします。

なるべく余り材料を使ってコストを下げて、お客様にお安く出せるようにとか考えるのですが・・・

あまり古くなった塗料は耐久性が落ちてしまう可能性があるので、そこは難しい問題です。

マルセイテックは一年も使われない塗料はどんどん捨てていってしまうので、腐った塗料を使うことはありません。

 

 

続きまして、高圧洗浄機の点検です。

外壁塗装の一番始めの工程、下地調整で洗いに使う機械です。

最近では、ケルヒャー等でセルフにて簡単な洗浄を済ます方も多くなってきましたが、こちらはホームセンターで売ってるケルヒャーの洗浄機とは比べ物にならないくらいのパワーを持っているTHEプロ仕様です。

外壁や屋根の汚れがみるみると落ちていくのを見ると、快感を感じてしまいますよ(^。^)y-.。o○